時間との勝負!衣類に付着してしまった血液汚れを落とす洗濯方法

クローゼットの中にブラウスが収納されている

お子さんがスポーツをしていた時に転んで足を擦りむき、気が付いたら血が出ていてシミになっていたなんて経験はありませんか?そんな時すぐにシミ抜きできれば良いのですが、なかなかそんな早急な対応が出来ないこともありますよね。そこで、血液が付着した時に行うことや血液汚れを落とす洗濯方法をご紹介します。

衣類に血が付着したら行うこと

衣類を手洗いしている手元

衣類に血液が付着した場合、すぐに水洗いをするのが鉄則です。血液にはタンパク質が含まれているので、化学変化で酸化し時間が経つほど落ちにくくなってしまいます。すぐに洗濯ができない環境であれば、まずは水洗いをすることが大前提と言えます。

注意点

  • 洗濯表示タグを確認
    衣類によっては水洗いができない素材もあります。まずは、洗濯表示タグを確認し洗濯機マークが付いているか確認をしてから水洗いや手洗いを行いましょう。
  • 30°以上の水では洗わない
    お湯を使用した方が血液汚れは落としやすいのではないか思うかもしれませんが、水温は30°を超えてしまうと血液が固まってしまい更に取れにくくなってしまうのです。また、衣類自体が温水に弱く、品質を傷めてしまうので水かぬるま湯で洗うのがオススメです。

水洗いができない場合の対処法

水洗いがすぐに出来ないという状況であれば、まずはハンカチやティッシュを使い血液の水分を吸収します。その後、濡らしたハンカチなどで血液部分をポンポンと叩き、シミ取りの要領で汚れをハンカチに移し取りましょう。この時、血液の裏側から叩くとシミが衣類に残ってしまう場合があるので血液が付着した面からを優しく叩くのがコツです。

色落ちチェックと注意点

白いタオルが無造作に置いてある

血液の汚れを取る前にまずは色落ちチェックが必要です。

色落ちチェックのやり方

洗濯の前に色落ちするかチェックするのがポイントです。

  1. 白いタオル(布)に洗剤を付けます。
  2. 衣類の目立たない場所を軽くトントンと叩きます。
  3. タオルに色が付くか確認しましょう。

タオルに色が付いたら色落ちする可能性があると言えます。

色落ちする衣類の注意点

  • 蛍光増白剤が含まれていない洗剤を使用する
    蛍光増白剤は白い衣類をさらに真っ白く見せる成分ですが、色物に使うと白く染まる可能性があります。洗剤は蛍光増白剤が含まれていないものを使用するようにしましょう。
  • 酸素系漂白剤を使用する
    漂白剤は酸素系と塩素系の2つに分かれます。塩素系漂白剤は漂白力が強すぎて色物に使用すると色落ちする恐れがあります。酸素系の漂白剤は色物にも使用することが出来ます。

衣類の血液汚れを落とす洗濯方法

漂白剤に衣類を浸け込んでいる女性の手元

具体的な血液汚れを落とすやり方をご紹介します。

用意するもの

  • 綿棒
  • 液体洗剤
  • 酸素系液体漂白剤

やり方

  1. 洗面器などの底の深い容器に、水と液体洗剤を入れよく混ぜます。
  2. そこに衣類を投入し丁寧に揉み洗いします。
  3. 水を入れ替えてよくすすぎましょう。

    ここまでで汚れが取れない場合は次の手順を追加で行いましょう。

  4. 洗面器に水と漂白剤を入れかき混ぜます。(漂白剤の分量は商品ラベルに従う)
  5. 衣類を水に浸け込み30~60分放置します。(放置時間は商品によって違うので要確認)
  6. その後、洗濯機で通常と同じように洗っていきます。

漂白剤の分量や放置時間は商品によって異なりますが、どちらも商品ラベルやパッケージに記載されているので確認してから使用しましょう。

最後に

付着した血液を水洗いする前に洗濯表示タグを確認し洗っても大丈夫なのか確認しましょう。洗濯ができない衣類は、クリーニングに出してみてはいかがでしょうか。迅速で丁寧な宅配クリーニングにお任せください。衣類を痛めることなく丁寧に汚れを取り除きます!キレイな衣類で快適な毎日を過ごしましょう。
カジタクの宅配クリーニングはコチラ!

人気のオススメ記事はコチラ