スーツにカビが…!クリーニングに出す?自宅で洗える?

シーズンごとにきちんとクローゼットの中に収納していたスーツ。久しぶりにスーツを着るため、クローゼットから出してみてびっくり!スーツにカビが生えてしまっていた場合、どう対処したら良いのでしょうか。実はスーツにカビが生えてしまうケースは多いです。スーツに付いたカビの対処法とカビが発生する原因、今後のカビ予防策を紹介します。

衣類10点+3点無料

スーツにカビが発生する原因

カビが発生する原因は大きく分けて3つあります。

第1に、湿度です。お風呂場や洗面所にカビが生えやすいのと同じで、梅雨の時期にクローゼットの中に溜まった湿気が原因でカビが発生することがあります。また、クローゼットに服を詰め込みすぎて通気が悪いことも原因として考えられます。

2つ目の原因は、クローゼットの中がカビが発生しやすい温度に保たれていることです。カビが発生しやすい温度は20℃から30℃と言われています。カビは50℃以上になると死滅しますが、低温では死滅しません。

3つ目の原因は、スーツの素材になっているウールがカビの栄養となることです。カビはタンパク質を栄養として繁殖します。多くのスーツがウール素材のため、スーツにカビが発生しやすくなります。

 

スーツのカビを発見した時の応急処置

スーツのカビ取りの応急処置は2通りの方法があります。以下で紹介する方法は、すぐにスーツが必要でクリーニングに出す時間がないという場合の応急処置です。

1つ目の応急処置は、消毒用エタノールを使います。エタノールを使う場合、スーツが色落ちしてしまうこともあるので、スーツの裏側などでエタノールで色落ちしないことを確認してから実際に使用します。

まず、表面に発生したカビを洋服ブラシなどで落とします。次に歯ブラシの毛先を消毒用エタノールに付け、カビの部分を軽く叩くように落とします。カビが目立たなくなれば、ドライヤーで乾かします。

お湯でもカビ取りの応急処置ができます。まずは、カビの部分を洋服ブラシなどで落とします。次に、40℃くらいのお湯に浸けてから固く絞ったタオルでカビの部分を叩くようにして落とします。拭くとカビが繊維の中まで入ってしまうので、注意が必要です。カビが目立たなくなったらドライヤーで乾かします。

白カビの落とし方

カマンベールチーズなどを製造する時に使われる白カビ。白カビは食べ物や建材などに発生しやすいと言われています。チーズに使われていたり、色が白いので油断しやすいのですが、白カビの中には強い毒性があるものも多いです。白カビを見つけたら、吸い込んだりして体内に入らないように注意しましょう。

白カビは比較的落としやすいので手でスーツの白カビをはたくと大体落とせますが、カビ菌が飛び散らないように家の中ではなく、戸外で落とすようにします。自宅で応急処置するときには上述したような、消毒用エタノールやお湯を使って応急処置をすることができます。

カビの種類にかかわらず、スーツに付いたカビは自宅では根絶することが難しいため、必ずクリーニングに出すようにしましょう。白カビの場合、クリーニングに出すとドライクリーニングで落とせます。

黒カビの落とし方

黒カビは最も一般的なカビ菌と言われていて、空気中にも浮遊しています。発生する場所も湿気が多く空気が滞留しやすい場所であれば、あらゆる場所に発生する可能性があります。

黒カビそのものには毒性は無いと言われていますが、エアコンなどに発生するとアレルギーの原因になるので、注意しなければいけません。また、黒カビは一度服に生えると繊維の深くまで根を張るので、なかなか落とすことができません。

黒カビを自宅で応急処置して取る場合には、漂白剤を使って落とすことができますが、スーツも色落ちしてしまう可能性があるので、黒カビの場合はすぐにクリーニング店へ持ち込む方が良いです。クリーニング店では、しみ抜きで黒カビを落とすことができます。

衣類10点+3点無料

クリーニングに出した方がいい?

スーツに付いてしまったカビは必ずクリーニングに出します。自宅で応急処置をしてもカビを根絶することが難しいからです。

また、自宅で応急処置するときでも余計にカビを広げてしまったり、スーツの生地を痛めてしまう可能性があるので、応急処置をする場合はどうしてもスーツを着なければならなくてクリーニングに出す時間が無いという時だけにします。

クリーニング店のほとんどはカビ取りのサービスが無いため、白カビであればドライクリーニング、黒カビであればしみ抜きを追加するなどサービスの使い分けが必要になります。

一度カビが生えてしまったスーツはまたカビが生える可能性が高くなります。クローゼットもカビが繁殖する環境が整っているということになるので、スーツをクリーニングに出してカビを根絶すること、クローゼット環境の見直しが必要になります。

普段からできる予防策

湿度が高い場所、20℃から30℃の温度、ウール素材のようなタンパク質がある所はカビが発生しやすい場所です。

カビを予防するためには、クローゼットの換気を行ったり、服を詰め込み過ぎないようにして湿度が高くならないように注意することです。特に梅雨の時期はクローゼットの中も除湿機を使うことが効果的です。

また、服をクリーニングに出して返ってきた時のビニール袋は外してからクローゼットに収納するようにしましょう。ビニール袋をかけたままにしておくと湿気がこもりやすくなるためです。服にカバーをかけて収納したい時には、布でできた通気性の良いカバーをかけるようにします。

一度でも着用した服は洗濯をしてからクローゼットに収納するようにします。たった一度着ただけでも、目には見えませんが汚れが必ず付着しています。汚れからカビが発生することになるので、クリーニングに出すか洗濯をしてから服を片付けるようにします。

以上のことに普段から注意してカビが発生しにくい環境作りを徹底しましょう。

衣類10点+3点無料

保管付衣類クリーニングならカジタクがオススメ!

満足保証 販売実績128件突破

カジタクでは保管付衣類クリーニングを行っています。カジタクのオススメポイント!

  • 料金は定額制!14点パックならコートもダウンも1点最安1,335円(税込)!
  • 持ち運ぶ必要なし!家までお洋服を預かりにお伺い!
  • 安心のイオングループが運営。
  • 最大9ヶ月保管!管理された倉庫でくすみ・変色・カビを防止します!
  • 衣類ごとに洗浄方法を使い分け!簡易シミ抜きもついています!

ぜひ皆さんもお洋服を預けて、夏の間スッキリとしたクローゼットで過ごしましょう!

サービス概要はこちらをチェック!

人気のオススメ記事はコチラ