お風呂の汚い所と言えば排水口。髪の毛が詰まっていたりヌメリや異臭、カビが生えているなんてこと、よくありますよね。そんな排水口に関する悩みを一気に解決する方法はないのか・・とお悩みの皆さん!その方法あるんです!今回は排水口の汚れをキレイにする方法から、清潔に保てる日頃の掃除の仕方などを詳しくご紹介していきます。
目次
排水口が汚れる原因
髪の毛や身体を洗うと、ホコリや皮脂が汚れとして洗い流されてしまいます。その汚れを落とした水が全て排水口に流れていくため、排水口も汚くなってしまうのです。
髪の毛が汚れの元
髪の毛が排水口に溜まると、その 髪の毛に石鹸カスや身体を洗った時に出た皮脂汚れがくっついてしまいます。 それがヌメリ・悪臭、排水口の詰まりの原因に繋がるのです。
掃除の仕方
では排水口の汚れが気になったとき、どのようにして掃除をしたら良いのでしょうか?ご家庭にあるもので出来る掃除方法をご紹介します。
クエン酸と重曹を使う場合
掃除用や調理用など様々な種類の重曹がありますが、どの重曹でも効果は同じです。クエン酸として販売されているものがご家庭になかった場合は、お酢・レモンでも代用が可能です。
1 | 重曹を200グラム・クエン酸(またはお酢かレモン)100グラムを混ぜたものを排水口にかけてください。 |
2 | その上から水をかけるとシュワシュワと泡立ちます。その泡が汚れを落としてくれるんです! |
3 | そのまま1時間ほど放置し、最後に洗い流します。 |
塩とお湯
重曹やクエン酸がない場合でも、塩やお湯だけで簡単に掃除ができます。
1 | 排水口に塩をまんべんなくふりかけます。塩には汚れやごみを浮かび上がらせる効果があります。 |
2 | お湯を排水口に注いだ後。数時間放置します。 |
3 | お湯でしっかり洗い流しましょう |
清潔に保つには
入浴すると少なからず髪の毛は抜け落ちて流れてしまいますよね。しかし、普段から気を使っていれば排水口の汚れは対策できます。
-
汚れ対策
まずは排水口に髪の毛を溜めないということが最大のポイント。髪の毛が排水管に流れてしまうと詰まりやヌメリ、排水口からの悪臭の原因になります。市販のヘアキャッチャーなどを排水口に置くと、髪の毛が溜まってしまっても処理がラクですよね。このひと手間をするだけでも汚れを溜めない対策になりますよ。
-
アルミホイルで
アルミホイルをくるくると3センチくらいに丸めます。それを、排水口にポイッと入れておくだけで水が流れるたびアルミホイルから金属イオンが発生するのです。菌の繁殖を防ぎヌメリの抑制をしてくれますよ。
-
空気の入れ替え
換気は浴室内の悪臭や汚れ対策に役立ちます。シャワーの後、喚起をすることで、湿気を下げ菌やカビの繁殖を抑えることができます。
最後に
排水口の汚れはしばらく放置しておくと、固着してしまい落としにくくなります。重曹とクエン酸で取れない場合には浴室クリーニングを頼んでみるのもオススメですよ。排水口は詰まってからの掃除では一苦労。日頃から汚れ対策をして清潔な排水口を保ちましょう!
よくある質問
Q.排水口が汚れる原因は?
A.髪の毛や皮脂が洗い流され、排水口に溜まることで詰まりの原因になります。特に髪の毛には石鹸カスや皮脂が付着し、悪臭や詰まりを引き起こす可能性があります。
Q.排水口の掃除方法を教えてください。
A.重曹とクエン酸は、排水口の掃除に使えます。重曹200グラムとクエン酸(またはお酢やレモン)100グラムを混ぜ、排水口にかけます。水をかけると泡立ち、汚れを落とします。最後に1時間放置し、洗い流します。
Q.排水口の汚れの予防法は?
A.汚れ対策のポイントは、まず排水口に髪の毛を溜めないこと。ヘアキャッチャーを使うと効果的。また、アルミホイルを排水口に入れると金属イオンが発生し、菌の繁殖を防ぎます。さらに、換気も重要で、シャワー後にはしっかり換気することで湿気を下げ、菌やカビの繁殖を抑えられます。
浴室クリーニングを頼むならイオングループのカジタク!
汚れの種類や場所に合わせてプロが機材・洗剤を使い分け、カビや水垢等のしつこい汚れを徹底洗浄し、浴槽から壁・床・扉などをピカピカに!
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!
浴室クリーニングをプロに頼むなら実績があるイオングループのカジタクがオススメ!
浴室がキレイになると、毎日気持ちよくお風呂に入ることができますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!