レンジフードと換気扇って何が違うの?違いをご紹介します!

エプロン姿の女性が考えている

レンジフードと換気扇の違い、ご存知ですか?一般的にレンジフードと呼ばれるものはシロッコファン、換気扇と呼ばれるものはプロペラファンという名称です。設置できる場所も異なります。住宅を建てる際やキッチンのリフォームの際に検討されるのではないでしょうか。それぞれの違いとメリット・デメリットをご紹介します。

レンジフードクリーニングならカジタク!

レンジフードと換気扇の違いとは?

レンジフードのフィルター

キッチンの換気設備には主にレンジフードと呼ばれるシロッコファンタイプと、換気扇と呼ばれるプロペラファンタイプがあります。
どちらも羽根を回転させて空気を吸い込み、屋外に排出するという機能は同じです。違いは空気を循環させるためのファンの形状と、空気を排出する際ダクトを通すか直接かという点です。
シロッコファンとは縦長の羽根が円筒状に取り付けられているファンのことです。吸い込んだ空気はダクトを通して排出します。
プロペラファンとはプロペラ状の羽根がついたファンのことです。屋外と面している壁に取り付け、吸い込んだ空気を直接屋外に排出します。

シロッコファンのメリットとデメリット

タイル貼りのキッチンに設置されているレンジフード

レンジフード型の排気設備は最近の住宅で主流になっています。
凹凸の少ないスタイリッシュなデザインは見た目はもちろん、拭き掃除のしやすさも人気の理由です。

メリット

  • 屋外と面していない壁面でも設置が可能
  • プロペラファンと比べ電気料金が安い
  • 羽根が見えないため見た目がスタイリッシュ
  • 調理場に覆いかぶさるように設置するため、空気を取り込む効率が良い
  • 音が静か
  • 屋外の天候の影響を受けないのでどんな住宅にも設置できる
  • 天井埋め込み型も可能でどの部屋にも設置できる

デメリット

  • ファンの羽根が多いため油汚れやホコリがつきやすい
  • 部品が多く掃除が大変
  • プロペラファンよりやや吸い込む力が小さい

プロペラファンのメリットとデメリット

一般的なプロペラファン

プロペラファンは主に戸建住宅に取り付けられています。集合住宅ではほとんど使用されていません。

メリット

  • 直接屋外に排気できるため排気量が大きい
  • 取り付けが安易
  • 部品が少ないため掃除しやすい

デメリット

  • シロッコファンに比べて騒音が大きい
  • 風が強い日には排気力が落ちる
  • 不使用時に外気の侵入や外部の音が聞こえる

レンジフードクリーニングならカジタク!

シロッコファンを掃除するには?

ここからはシロッコファンを掃除する方法について解説していきます。普段当たり前のように使っているシロッコファンですが、定期的なメンテナンスを怠りそのまま使っていると、知らず知らずのうちに中にホコリや油汚れが詰まってしまうことがあるのです。
そして、そのままの状態にしておくと、正常に動作せず外に排出するべき汚れた空気が部屋中に広がってしまいます。

掃除をする前に

シロッコファンの掃除する前に、まず電源がオフになっているか必ず確認しましょう。そして、ゴム手袋をつけてから作業を行ってください。中の部品に接触してのケガ、洗剤による手荒れなどを防ぐためです。レンジフードの真下となるコンロや、外した部品を置く場所には、汚れないように新聞紙もしくはビニールを敷いてください。

手順

    1. まずはレンジフードやフィルターを、ドライバーを使って取り外します。手元に説明書があれば手順が載っているので、確認しながら進めていきましょう。このとき、油汚れが固まってネジが取れないことがあります。その場合は、キッチンペーパーに洗剤をしみ込ませて、ネジ部分に貼り付けて5~10分放置します。10分経ってもネジがゆるまないようなら、キッチンペーパーを替えてさらに貼り付けておいてください。ドライヤーで油を熱して溶かす方法もあります。
    2. レンジフードとフィルターを取り外してから、シロッコファンの中心にある大きなネジを緩めて取り外します。しつこい油汚れには、つけ置き洗いがおすすめです。段ボールや衣装ケースなどに厚手のビニール袋を入れて、その中に洗剤を溶かしたお湯を入れます。油汚れは酸性なので、アルカリ性洗剤の方が効果的です。
    3. こうして30分ほどつけ置きしてから汚れを落としていきますが、まだ油汚れがスムーズに取れないようであれば、もう一度お湯を替えてつけ置きします。つけ置き汚れで油を柔らかくすれば、その分こすり落とす時間も短くなります。
    4. つけ置きしている間は、フィルターにスプレー式洗剤を吹き付けて軽く拭き取っておきましょう。油が浮いてきたところで、こすり落とします。シロッコファンの羽の間は狭く、スポンジでは奥の汚れまで届きません。シロッコファン専用のブラシを使うと、掃除が楽になります。汚れを落としたら、水またはお湯ですすいで、水気を拭き取って元通り取り付けて終わりです。部品を取り外す前に写真を撮っておくと、取り付け作業が楽になります。

プロペラファンを掃除するには?

プロペラファンもシロッコファンと同じく汚れたままにしておくと危険ですので、定期的に掃除をするようにしましょう。油汚れは時間経過によってどんどん取り除きづらいものに変化していきますので、早め早めのお手入れが綺麗に保つ秘訣でもあります。

掃除をする前に

プロペラファンはシロッコファンに比べると取り外しやすく、掃除も楽です。シロッコファンと同じように、掃除前に部品を置く場所や換気扇の真下には新聞紙を敷いて準備しておいてください。

手順

  1. まずカバーを取り外し、それからプロペラを取り外します。取り外したネジはなくさないよう、容器に入れて一か所にまとめておくと紛失を防げます。
  2. プロペラファンの場合は、お湯につける前にプロペラに直接洗剤を塗り付けます。その後、1~2時間お湯につけ置きして、まだ油汚れが柔らかくなっていなければお湯を替えて同じ手順を行ってください。
  3. 長年の汚れがこびりついて洗剤では取れない場合は、重曹やセスキ炭酸ソーダを使うのもおすすめです。セスキ炭酸ソーダは、水500mlに対して小さじ1杯、重曹は重曹と水の割合を2:1にした重曹ペーストを作って洗剤代わりに塗ります。洗浄効果が強力なので、扱う際には必ずゴム手袋を着用してください。
  4. 換気扇の枠本体は電子機器のため、水濡れ厳禁です。洗剤を吹き付けて、水はかけずに拭き取るだけにしておきます。つけ置きで油が柔らかくなったら、使い古しのスポンジや歯ブラシで擦り落とします。汚れをすすいで水気を拭き取ってから、元通りに取り付けて掃除は終わりです。

汚れを防止する方法

汚れてから掃除するのはもちろんのことですが、長く快適に使うためには出来るだけ汚れをためずに使う方法を知ることも重要です。
方法としては、料理をする10分前から換気扇を回しておきましょう。これをしておくと、油が飛散せずにしっかり換気扇に吸い込まれていくので、調理の熱によって帰化した油が換気扇内に残ることがありません。

換気扇とレンジフード、どちらを選べばいい?

レンジフードと換気扇、自分の家にどちらが合っているのか判断基準となるポイントを確認していきましょう。換気設備の使用目的は、煙を吸引して外へ換気することです。その点で、吸引力に優れているのはプロペラファンの換気扇です。

ただし、レンジフードはコンロ全体に覆いかぶさっているため、吸引力は弱くても換気効果は高くなります。自宅が集合住宅の場合、構造上換気扇を取り付けられない可能性もあります。レンジフードはダクトを使って外へと排気するため、室内でも設置可能です。

夜遅くに帰宅して使用する場合に気になるのは静音性です。レンジフードの方が静かで、外風の影響を受けやすい換気扇は、どうしても音が大きくなってしまいます。

ただ、そのデメリットは電源の消し忘れを防ぐというメリットにもなります。そして、簡単な構造なので掃除しやすいのもポイントです。

最後に

いかがでしたか?レンジフードと換気扇の違いについてご紹介しました。レンジフードは部品の取り外しに手間取るイメージがありますが、最近ではワンタッチで部品の取り外しが可能なスリム型と呼ばれる薄型レンジフードも人気です。汚れが付着しにくいように特殊コーティングされたものもあり、お手入れは簡単になっています。ご家庭にあったタイプを選んでくださいね♪

レンジフードクリーニングならカジタク!

レンジフードクリーニングを頼むならカジタク!

フィルターやカバー部分はもちろん、日ごろお掃除できないレンジフードの内部パーツまで分解し専用洗剤で徹底洗浄花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

レンジフードクリーニングのビフォー・アフター

レンジフード(換気扇)クリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

満足保証 販売実績128件突破

 

レンジフードがキレイになると、見た目はもちろん換気能力がアップし臭いの解消にもつながりますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

レンジフードクリーニングならカジタク!

人気のオススメ記事はコチラ