普段汚れも気にならずお手入れも忘れがちな壁紙ですが、気が付くとなんだかくすんで見えるような…。広い面積を占める壁を綺麗にすれば、お部屋の印象もグッと明るくなりますよ♪そんなお部屋の、壁紙のお掃除方法をご紹介していきますね!
目次
壁紙の汚れって?
お掃除に取りかかる前に、壁紙の汚れって一体何なのでしょう?
- 手あか
- ほこり
- 油汚れ
- こすったもので色が移った汚れ
- タバコのヤニ
さまざまな原因がありますが、どんな汚れも対処が早いほど簡単に落ちますよね。
基本的な壁紙のお掃除の仕方
準備するもの
- はたき
- フローリングワイパー
- やわらかい布(マイクロファイバーがおススメ)
- 中性洗剤
- 重曹 セスキ炭酸ソーダ
- エタノールか酢
まずは、はたきやドライタイプシートをつけたフローリングワイパーを使って、表面についたほこりを落としていきましょう。
水拭き
中性洗剤を入れたお水に、やわらかい布を浸して拭いていきます。壁紙の継ぎ目に水分が入ると、壁紙が剥がれやすくなってしまうので絞ってから拭きましょう。壁紙をムラなく綺麗にするには、まずタテ方向に拭いていってから、ヨコ方向に拭いてください。円を書くように拭いていくと、ムラになりやすいので注意してください。手が届きにくい上の方は、フローリングワイパーに布を付けて拭くと簡単に拭けておススメです。
洗剤を使うのが気になる方は、重曹やセスキ炭酸ソーダを水に溶かして拭いてみて下さいね。
黒い点々はカビかも?
家具の後ろなどは、湿気がたまってしまいカビが繁殖してしまうことがあります。放っておくとどんどん広がって大変なことになるので、見つけたら早いうちにお掃除してしまいましょう。
カビとり剤を使うのは注意が必要
漂白されて色が抜けてしまったり、変色してムラになったりすることがあるのであまりおススメできません。
壁紙のカビにおススメの方法
お酢やエタノールをスプレーして布で拭く。仕上げに重曹水で拭き上げれば完成です。初期のカビ汚れならこれで落ちますが、落ちない場合は諦めて広がる前にプロのクリーニングにお願いしましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した掃除方法で壁紙が綺麗になったら、お部屋も明るくなって気分爽快ですよ♪
壁紙の汚れは、気付いた時にすぐに手を付ければ落とせる汚れがほとんどです。落とせる汚れは、落とせる内に取り除く習慣をつけましょう!
カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!